Information

 

Home > モバイル > F1100 改めて感じたメリット

F1100 改めて感じたメリット

注意
現在使用しているのはデータ通信用SIMです。
Bizホーダイでの運用状況ではありません。


今回の旅行でもF1100はBTモデムとして活躍してくれた。
文句を言いつつも意外に使いやすいところがあるのも事実でなかなか手放せない。
改めて良かったと思った点を少し。

  • docomo純正
    FOMAプラスエリア対応、FOMAハイスピード対応。
    docomoで使うならエリアやスピードはより広く早い方がいいね。
    (クソ制限がきついけど。)
  • 安定している
    変なカスタマイズをしなければ安定して使える。
    BTモデムとして使うなら1か月くらい再起動しなくても何の問題もないのではなかろうか。
    (実際はバッテリー切れでいつの間にか電源が落ちているのだが・・・orz)
  • 簡単にBTモデムにできる
    EMONSTERとか見てると最初の設定が面倒そうだけど、こちらは至って普通にBTモデムになってくれる。
    F1100で設定したものと同じ設定を使用する端末側でしてやればOK。
    BTさえ認識できればモデムドライバとかはいらないのでBT内蔵機器ならなんでもいけるのも良い。
    (外でこき使うには外部バッテリーが欲しいところだけど。)

F1100をWMProでもう一度作り直しませんか?>docomoさん
意外に良い端末なんですから・・・
Touch DiamondとTouch Proを出すってニュースもありますけど、HTCだけじゃさびしいじゃないですか。

Comments: 2

さじった 2008.09.20 Sat 22:30

クソ制限さえ外してくれたら、作り直さなくてもよいです。
(by さじった)

は、横に置いて。多分、、、ですが、PROで国内メーカは厳しいのではないかと感じます。
SHARP・HTCの端末を見た上での感想ですが、「色合い」がタッチパネルだと厳しい気がします。SHARPはバックライト明るくしてごまかしている感がありますし、HTCは明らかに色が違います。(また、「SHARP液晶はきれい」というイメージの植え付けに成功しているので、その辺りの批判も少ないのだと思いますが。)
docomoから端末供給できていますので、docomoの規格ではないのだと思っていますが、各端末メーカの社内規定など見直さないと、色合いの項目などが引っかかって出荷できないのではないでしょうか?
個人的には、「色合い」より「反射型液晶」でのバックライト供給していないときの見易さを優先してほしいのですが。。。(待ち受けに写真貼った時に色合いが悪いとかで不人気になって、ほとんど見なくなりましたが。)

ひ(管理人) 2008.09.22 Mon 00:07

いつも液晶保護シートを貼ってしまいますし、あまり色合いを考えながら
見たことがないので気がつきませんでしたが、そんなに違うものでしたか。
タッチパネルで作るのって大変なんですね。

F1100については日本語入力に難がある等気になる点が多いので、個人的
には大幅に改良(WMStdのOS部分も含めて)してくれないと買う気には
なりそうもないですね・・・

Comment Form

Trackbacks: 0

TrackBack URL for this entry
Listed below are links to weblogs that reference
F1100 改めて感じたメリット from 雑記