Information

 

Home > PC > アイオーデータ LCD-DTV222XBR & バッファロー GX-HD2400/P256 購入

アイオーデータ LCD-DTV222XBR & バッファロー GX-HD2400/P256 購入

ここ1か月くらいパソコンのディスプレイの表示がおかしくなっていた。
電源つけてしばらくは普通に表示されているんだけど、時間が経つと下1/4~3/4が表示されなくなる。
日によって症状の出る時間、症状の出方は違うけど、もうダメだろって感じ。

このディスプレイはFMV-DESKPOWER H70L9Vに付属していたもので、アナログテレビチューナーを内蔵している。
部屋が狭いのでパソコン用ディスプレイとテレビを兼用できるのはありがたかった。

買い換えるにもあまり金はかけたくなかった、というより、かけられなかったので安くてテレビチューナー内蔵のを探したら、手頃なのがあった。
アイオーデータのLCD-DTV222XBRで、1920×1080のフルHDの解像度、DVI入力、地上デジタルチューナー内蔵で3万円台半ばくらいとお安い。
安いので画質はあまり期待できないまでもデジタル入力ならそこそこ見えるだろう、とこれに決めようと思ったら問題発生。

FMV-DESKPOWER H70L9Vの仕様を見ると、付属ディスプレイとの接続はDVIではなく富士通独自の端子だった。
普通はDVI接続だろうと思っていたので買うときに確認すらしなかった。
家で接続するときに気がついたかもしれないけど、古い話なので覚えていない。
まさか本体より先にディスプレイが逝ってしまうとは思ってもいなかったし。

FMV-DESKPOWER H70L9VにはアナログD-SUB15ピン端子もあるが、LCD-DTV222XBRにはアナログの入力端子はない。
そもそもフルHDクラスの解像度でアナログでつないでまともに映るもんなんだろうか?

なんだよ、このくされ富士通、と思いながら、もう一度FMV-DESKPOWER H70L9Vの仕様を確認すると、こいつにはPCIしかついてねええええ・・・
2005年のものを未だに使っている自分が悪いのかもしれないけど、あまりに富士通つかえねえ。
仕方がないのでPCIでDVIでフルHDの出力ができるビデオカードを探すとバッファローのGX-HD2400/P256というものがあった。
RadeonのDirectX 10対応の世代のものは、2D性能がいまいちという報告があったり、最近のドライバでは改善されてまともになったというものもあったりで迷ったが、バッファローの動作確認があったのでこれにした。

Comments: 0

Comment Form

Trackbacks: 0

TrackBack URL for this entry
Listed below are links to weblogs that reference
アイオーデータ LCD-DTV222XBR & バッファロー GX-HD2400/P256 購入 from 雑記