Information

 

Home > Archives > 2009年7月 4日

2009年7月 4日

アイオーデータ LCD-DTV222XBR & バッファロー GX-HD2400/P256 雑感

  • 2009.07.04 Sat 20:47
  • | Categories: PC
  • | Tags: PC

期せずしてディスプレイを買い換えることになったのだが、どちらかといえば満足した結果となった。

アイオーデータ LCD-DTV222XBR

■外観
はっきり言ってショボイ。
値段なりとも言える。
あと、スタンドがかなり頼りない。
頻繁にディスプレイの角度を変えたら折れちゃうんじゃないかと心配。
つなぎで買ったので特に不満はないことにしよう。

■画面の広さ(テレビ)
FMV-DESKPOWER H70L9V付属のディスプレイは19インチSXGAで、これは22.2インチフルHDだが、縦方向の大きさが小さくなった。
そのせいか以前よりもむしろ小さく感じる。

■画面の広さ(PC)
SXGAがフルHDになったので横方向に1.5倍、縦はあまり変わらない感じ。
マウスの左端から右端までの移動が遠くてけっこう大変。
今まではウィンドウ最大化で使うことが多かったけど、これからはウィンドウを複数同時に表示させながら使うことになりそう。
VISTA以降だとガジェットを置くからワイド画面は必須になるな。

■音質
FMV-DESKPOWER H70L9V付属のディスプレイは重量もあり、サブウーハーも内蔵でそこそこの音質だったが、LCD-DTV222XBRはかなりまずい。
もう泣けてくる。
人間あきらめが肝心。

■画質(テレビ)
FMV-DESKPOWER H70L9V付属のディスプレイはアナログをSXGAの解像度で表示していた関係かかなりぼけた感じだった。
それがフルHDの地デジになったので個人的には満足。
もちろんテレビ専用機を比較してのものではない。
もともとテレビに画質は求めないのでこれで十分。

■画質(HDDレコーダー、アナログ入力)
お金がないのでアナログのものを引き続き使用。
これをフルHDで表示するとダメダメ。
デジタルのレコーダーはダビング10だとか訳わからん状態なので、買うとしてもずっと先になるだろう。
それまではこの画質がガマン。

■画質(PC)
→GX-HD2400/P256の方で。


バッファロー GX-HD2400/P256

そもそもFMV-DESKPOWER H70L9Vが変態独自端子じゃなければ買う必要のなかったもの。
無駄なものを買わされた感じで気分が悪い。

現在、付属CD-ROMに入っていたドライバ、ユーティリティを使用している。
心配していた2Dの描写が遅いというのはあまり感じない。
オンボードのものから性能はあがっているが、3Dを使用するものは縁がないのであまりメリットを感じない。
唯一性能アップを感じるのは、Xacti HD1000で撮ったフルHDサイズのビデオが、以前は再生すらできなかったのが紙芝居程度に再生できるようになったところ。
実用レベルではないので意味はないが。

裏でiTunesで音楽を再生しながら、重いWebサイト(痛いニュースとか)を見ると音が途切れる。
どうも負荷が高くなるとオーディオの再生に問題がでる。
この辺は何を調整すれば良いか調べているが、まだはっきりした方法が見つかっていない。

あと、DVI接続なのにちょっとにじむ感じがする。
ClearTypeは以前からオンにしていて、ディスプレイを変えたあとに再度調整してみたが、以前のようなしっくりくる感じにならない。
これも設定をどういじれば良いのか調べ中。


なんか書いていて不満点ばかりのような・・・
これでも値段相応で、一応満足よりの評価なんです。