Information

 

Home > Archives > 2010年2月20日

2010年2月20日

たっくん ずいぶん歩くようになった

1歳のころはそんなに歩けなかったけど、この半月くらいでかなり歩けるようになった感じ。
何かコツをつかめたんだろうね。

他のこともそうなんだけど、コツがわかると一気にできるようになる。
成長の早さに驚くばかり。
覚えるスピードがどんどん増している感じなので、いろんな刺激を与えてみたい。

E71 届いたあ

案の定、お出かけ中に配達が来たみたいです。
EMSの再配達をお願いしたら、意外に早く持ってきてくれました。

i780のときは箱の角がけっこう痛んでいましたが、今回のはなかなかきれいな状態です。
これはうれしい。
箱を開けてみると、E71が鎮座しています。
(開封過程とかの写真連貼りとか面倒なことは苦手なのでやりません。)
E71

第一印象。
思ったよりも小さいですね。
F-09Aと比べてみましたが、F-09Aのでかさに驚くばかりです。
重さは思っていたよりも重く感じます。
薄いので余計にそう思わせるのでしょう。
さっそく充電と思いましたが、箱を見ると電池が別になっている。
ということは、この重さ感は電池なしの・・・

充電待ちもまどろっこしいので、N810の電池を入れてちょっといじってみました。
この電源ボタンの固さはデフォですか?自分のだけ?
やっぱり、UIが違うとなかなか使えませんね。
ざっと動くのを確認して、今日はこれまで。

来月からはドコモの128kAPNで使用するつもりなので、F-09Aともしばらくお別れです。
(つくづく富士通のケータイとは長続きしませんな・・・orz)
iモードメールについては、imotenを使って対応してみたいと思います。

パルシステム森の学校@千葉県立東庄県民の森

いくつかの生協の合同イベントで原木にしいたけとなめこの菌を植え付ける体験をしました。

作業自体はすごく簡単なものでした。
90cmくらいの原木を用意し、それにドリルで穴を開け、そこに種駒を打ち込みます。
原木
種駒
全部主催者側が用意してくれたので、楽ちんでした。(費用は別途払いますけど。)

キノコが出るには原木に他の菌が入らないように、キノコの菌が全体に行き渡るようにしないといけないらしいです。
木には導管・師管があるので、縦方向には比較的菌が入り込みやすいようです。
なので、縦方向は5か所くらい(長さが90cmなので18cm間隔)、横方向は4か所くらい(90度間隔)に菌を入れます。
木が太めだと横方向にもう少し入れます。

原木は直射日光が当たらず適度な湿気があるところに置きます。
しいたけは立てかけて、ナメコは木の1/3くらいが埋まる感じで横置きにします。

その後はちょこちょことメンテをしてやるのですが、出てくるのが来年の秋くらいということです。
この話を聞いた時点でちょっと萎えました。
ちゃんと出てくるのだろうか、食べられるだろうか・・・
うまくいくかわかりませんが、長い目でやってみるしかなさそうです。

E71 はやく来い

E71トラッキング
1shopmobile.comでは日本語が使えるようになったのでやりとりがスムーズです。
今回は事前に在庫を確認し、注文、その後メールでなるべく急いでねってお願いしたら翌々日には到着の勢いです。
香港から、と比較的近い距離ではありますが、国をまたいでやってきます。
それでもこれだけ早いんですから、もう、国内と同じような感覚です。

今日はこれからでかけるので、受け取りは夕方か、下手すると明日になっちゃうな。