Information

 

Home > Archives > 2010年1月 7日

2010年1月 7日

データ通信用SIMのことで

Nexus Oneが発表されて盛り上がっていますね。
ネット上ではデザインださいと言われていますが、自分はそれほどひどいとは思いませんでした。
まあ、実物を見たら印象が変わるかもしれませんけど。

今まではWindows Mobileのみを選択肢としていましたが、最近ではBlackBerry、AndroidやMaemoなどその他も魅力的になってきました。
その際に困るのは何のSIMもしくはプランで使うかということになります。

ちょっと調べただけなので間違いがあるかもしれませんが、残念な方向に向かっている感じです。
Androidは1.6からデータ通信用のSIMが使えないとのこと。
N900はWILLCOM CORE 3GのSIMを認識しなかったとか。
WILLCOM CORE 3Gだけじゃなくデータ通信用のSIMがダメとなるとちょっと困ります。
あと、ドコモ定額データプランに関してこんなエントリーもありました。
Biz放題に関しては以前から特定機種しか使えないのはわかっていましたが、定額データプランもダメになったんですかね?
何のためにAPN公開したんですかね?

現在、データ通信用のSIMをけっこう使っているのでちょっとお先真っ暗な感じになってしまいました。
こうなると今まで考えていた運用方法を根本から見直さざるを得なくなります。
最終的には禿げるしかないのかなあ?
いやだいやだ。

(追記)
ドコモの定額データプランについてですが、もともとはドコモ謹製コネクションマネージャを使用しないとダメだったのが、どういう意図か知りませんがAPN公開になったんでした。
それでSIMフリーのスマートフォンでも使えるかも、と色めき立ったのですが、ドコモ製のスマートフォンじゃないと使えなかったんですね。
(もしかしたら使えるSIMフリー機はあるのかもしれませんが、自分はそういう情報は見たことがありません。データカードについては使っていないのでよくわかりません。)
そういう意味では、ドコモが指定した機種以外で使えないのは変わっていないとも言えます。
今回の問題は、指定外の機種で定額用のAPNに接続できているにも関わらず料金が青天井かもっていうところですね。
接続できているのに定額が適用されないなんて怖すぎです。
禿で妄想するよりもやばいかもしれませんね。

(追記2)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1261521172/280
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1261521172/286
N900については、ドコモのデータプランで使っている人がいるようです。

(追記3)
http://komugi.net/archives/2010/01/201001161834.php
NexusOneについて、b-mobile SIMでの動作報告あり、WILLCOM CORE 3G利用不可となっています。
WILLCOM CORE 3Gでも動作報告ありに変わっていました。
その他のデータ通信用SIMについては、今のところ他に情報が見あたりません。
AndroidはOS1.6以降がダメなんじゃなくて、OS1.6がダメってことなんでしょうか?
もう少し調べる必要がありそうです。

(追記4)
ドコモに関して。
全般的な傾向として、パケホダブル、Bizホダブル13,650円は可、パケホダブル128k5,985円は可、データプラン従量制は可という感じっぽいですね。
いずれにせよSIMフリー機を使う場合は人柱精神が必要なのは確かです。

(追記5)
ドコモがパケホーダイダブルとBizホーダイダブルを一本化するようです。
今後の運用方法について、また見直す必要が出てきました。
(少しですが、ユーザーにとって使いやすくなるような気がします。)