Information

 

Home > モバイル > F1100 スマートフォンの使い方 これまでのスマートフォンとひと味違う「F1100」

F1100 スマートフォンの使い方 これまでのスマートフォンとひと味違う「F1100」

ImpressのケータイWatchにF1100の記事が出ていた。

スマートフォンの使い方 これまでのスマートフォンとひと味違う「F1100」

ちょっと記事を引用しながら感想を書いてみよう。
(改行位置はこちらの変更。)

> 今回は、こうした「普通のケータイやスマートフォンと違う点」を中心にレビューしよう。

今回の記事の前提はこのようだ。
まあ、ケータイユーザーの方が多いのだからケータイと比較するのは良いとして、今までのスマートフォンとの比較をどれくらいしてくれているのかな?


> 「ネットにつなげるために設定が必要」というのは、パソコンならば当たり前であり、
> 通常の携帯電話のように、通信事業者のサービスと端末がセットになっていない
> F1100では当然と言える。
> しかし、パソコン慣れしていない人は、こうした設定の存在自体に戸惑いを覚える
> かもしれない。

事実上、moperaUしか使えないのにユーザー側に選択肢がいくらでもあるかのような書き方にはちょっと違和感を覚えるな。
ケータイユーザーからするとネットワーク関連の設定なんてしたことないかもしれないけど、F1100はmoperaU関連の設定はほぼ自動にできるのであえて指摘しないといけないことなのだろうか?


> なお、F1100では、好きなWindows Mobileアプリを自分で追加インストールできる。
> 日本語のStandardエディション端末は、いまのところF1100とソフトバンクのX02HT
> しかないので、先行するProfessionalやClassicエディションに比べると、ネット上の
> 情報もあまり充実しておらず、Standardエディションに非対応のアプリも多いようだ。
> 使いたいアプリが決まっているならば良いが、「いろいろなアプリで遊びたい」という
> 用途には向かないかもしれない。

ネットワーク関連の設定には戸惑いを覚えるかもしれないのに、アプリはいろいろインストールしてみたいのですか。一般のケータイユーザーはお仕着せアプリでほぼ満足するものじゃないのかな?
誰に向けて書いているのかぼやけ気味。


> しかし一方で、hTc ZやW-ZERO3などとのアプリ互換性の低さには注意しないと
> いけない。日本ではまだStandardエディション端末が少なく、対応アプリも少ない
> ため、「いろいろなアプリを入れられる」というスマートフォンならではの魅力が
> 薄れてしまっている。

今までのスマートフォンとの違いをレポートするつもりなら、せめて有名どころのアプリを試してみて欲しいな。そうすればWM6StdやF1100のどこが問題なのかがみんなにわかるのに。
こういう影響の大きいメディアがはっきりとここがダメだと指摘してくれると、少しは変わるものもあるかもしれないのにそれがない。
これから買いたい人にとってはいまいち役に立たない内容ではないかな?

そういえば、同種の記事に「どこよりも早く、ドコモの「F1100」をレビュー!」なんてものもあったな。
F1100を妙にほめていたけど、内容はかなり表面的なものだった。
この記事の筆者って、スマートフォンは好きなアプリが入れられる、カスタマイズが自由だ、とか言ってなかったっけ?それなのに標準のまっさらな状態の端末を通り一遍の評価で終わらせるとは・・・
ここまで自由がないF1100をちゃんと使った上での評価なら、あんな感想は絶対に書かないだろうに。

Comments: 1

BlogPetのくぅ 2008.04.17 Thu 09:11

ひが位置するの?

Comment Form

Trackbacks: 0

TrackBack URL for this entry
Listed below are links to weblogs that reference
F1100 スマートフォンの使い方 これまでのスマートフォンとひと味違う「F1100」 from 雑記