Information

 

Home > Archives > 2008年3月24日

2008年3月24日

F1100 標準的な機能について

先日まで書いていたF1100覚え書きのエントリーがごちゃごちゃしてきたので、整理しつつ再エントリー。
今回は標準的な状態(+使い勝手を良くするユーティリティ)についてまとめてみる。

雑感

ドコモだからどうとかいうのもあるかもしれないけど、それ以上にMSのWMStdのできが良くない。
X02HTが出たころはけっこう情報を追っていたけど、やっぱり自分にはあわないかもと思い候補から消した経緯がある。
にもかかわらず、F1100を買ってしまった。普段はみんなの評価を見てから買うのだが・・・

[es]をさわってみるとホッとする。すばらしいアプリを公開してくれている人たちのおかげで、かなり自分好みにカスタマイズできているからだ。
だからこそ、アプリケーションロックの解除ができないのは痛すぎる。思い通りにならないところが多く、失敗したと後悔することも。
とはいえ、設定が落ち着いてくるに従い、自分の用途ではまあガマンして使ってやるか、という悟りの境地に達した感もあるのでしばらく使っていこう。この機種が礎となりまた良い機種が来るかもしれないし、F1100にファームアップがあるかもしれないし・・・


本体・サービス

  • 本体
    今どきの携帯とほぼ同じくらいのサイズなので好印象。
    デザインはちょっと無骨な感じ。
    スライドはスムーズで心地よい。キーの押し心地は特に悪くない。
    キーは押す角度によっては押した感触が微妙なときもある。特にワンタッチキーのあたり。まあ、不具合レベルではないので問題なし。
  • 画面
    QVGAなのでせまい。字がきたない。
    フォントの追加、ClearType有効化でましになるレベル。
  • バッテリー
    バッテリーはF905iと共通の870mAh。画面はQVGAだがHSDPAがけっこうバッテリー食う。バックライトも細かく設定できない。
    [es]が1500mAh。画面はVGAでPHS2×通信。バックライトがけっこうバッテリー食っていそうだけど、ちょい暗めで使っている。
    [es]に比べるとバッテリーはかなりもたない印象。
  • メモリ
    正確な値は忘れてしまったが、初期状態でRAM50MBくらい、ROM120MBくらい。
    初期化したので確認した。RAM 61,532KB、ROM 137,030KB。
  • キーボード
    普段はテンキーのみでもなんとかなるが、初期設定時は英数字をけっこう入力するのでものすごく面倒。
    本体のみで設定を済まそうとするとキレる。SmartToolkitの2P入力でそこそこ快適になった。
    時間を取って、My MobilerやActiveSync経由で操作しないと。
  • キーロック
    キーロックは長押し仕様だが、一度ロックしておけばスライドで自動的に解除/ロックになる。
  • ワンタッチキー
    ワンタッチキーに登録したものはどこからでも呼び出せるので便利。
    4個×3グループの登録ができるが、グループの切り替えはホーム画面からだけみたい。
    従って、アプリ使用中にすぐに呼び出せるのは実質4個分ということに。
    グループを切り替えられるショートカットがあれば良いのだが。
    グループを切り替えるレジストリがわかり、そのためのアプリも作ってみた。
  • バイブ
    弱すぎ。え?今、震えましたか?っていうくらい。
    [es]やAd[es]を見習おう。
    というか、足して二で割ってお互いちょうど良くなろう、という感じ。
  • 指紋認証
    まだ使っていない。
  • Bluetooth
    Bizホーダイではモデムとしては利用できない。データプランならOKかな?
    ActiveSyncは簡単、楽ちん。こうでなくちゃ。
    HIDは未だにサポートしていない。
  • カメラ
    ブログ用やメモ用途には130万画素でも特に問題ない。
    レスポンスはまあそこそこかな?という感じだが、画質は良くないね。残念。
    レスポンス悪い。画質は明るいところで撮るならガマンするかという感じ。
    何を勘違いしてたんだろう?まあ、残念だ、という感想は変わらないけど。
  • 外部メモリ
    MNPしたときに2GBのmicroSDをもらってそれを使っているので、拾ってきたドライバを使ってmicroSDHCが使えるかどうかはまだ試していない。
  • Bizホーダイ
    Bizホーダイに対応している。
    Bizホーダイ用の設定だかソフトが本体に書き込まれている。
    Bizホーダイ中はBluetooth、USB、無線LANでの接続はふさがれる残念仕様。
    SIMフリー機でもサポートなしでいいから対応して欲しい。
  • iモード
    非対応。


ソフト

  • WindowsMobile6 Standard
    タッチパネルがないので、作業途中でも気にせずカバンに放り込めるのが良い。
    タッチパネル対応バージョンと比べてかなりマナーが異なるので慣れるまでが大変。
    象徴的なのは初期状態ではコピペが不可能に近いこと。タッチパネル対応じゃないのに、範囲選択の機能が備わってない。6.1では改善されているらしいので、F1100もぜひバージョンアップして欲しい。
    X02HTが出てから時間が経っているので不満な点はユーザーサイドでかなり改善できそう。一部、しかも大事なところを除いて・・・
  • アプリケーションロック
    セキュリティのためか、レジストリの改変や一部アプリがインストールができないようにアプリケーションロックがかかっている。
    F1100ではこれが解除できないようになっている。
    X02HTでのノウハウが生かせない状態なのはもどかしい。
  • ファイル選択ダイアログ
    GSGetFile、tGetFileは必須。
  • ネットへの接続
    Bizホーダイでの環境での話。
    自動で接続を開始するアプリ以外は自分で接続を開始する必要がある。
    EasyDial、HardDialで接続の開始はできる。しかし、切断することができない。
    PackMonLiteというソフトで無通信時に自動切断を設定してもできなかった。
    Bizホーダイは何か特殊な接続になっているのだろうか?
  • メール
    moperaUの接続+メールアドレスでPushメールが可能。たまに妙な遅延があるようだ。
    自動受信はできるが、自動切断はしない。接続したままでも新しいメールの自動受信は可能。どのタイミングで接続を切るかはLEDの変化でなんとなく把握するしかない。
    送信時は自動で接続をしてくれるが、やはり自動切断はしない。Outlook Mobileのタイトルバーにはメール送信完了までの状況が表示されるのでずっと同じ画面を見続けていればいつ切断して良いかがわかる。他のアプリに切り替えていると送信完了がまったくわからない。
    受信、送信ともに接続状態を10数分~20数分くらい放置すると切断してくれる模様。
    かなり使いにくいので改善して欲しい。せめて受信完了、送信完了は接続を切って良い状態になってからアイコンバーにその旨出して欲しい。(現状のメール受信は受信動作を開始したあたりでメールのアイコンが出ているように感じる。)
    (2008/03/27 しばらく使ってみての追記)
    端末をいじっているときなら自動切断しなくてもまあいいか、と思えるようになってきた。
    自動受信→メール見る→返信→すでにつながっているからさくっと送れる
    自動受信→メール見る→返信不要→電源/終了キー連打で切断・メーラーバックグランドへ
    ただ、タイムアウトの時間は設定できると端末見てないときに無駄な通信しないで済むんだけど・・・
  • Backキー
    前の画面に戻ったり、BackSpaceの動作になったり、アプリによって挙動が違う。
    入力中の文字や確定済みの文字を消そうとしても意図せず画面が切り替わってしまうことがある。ものすごいストレス。
    とりあえずワンタッチキーにKeyInputEmulatorでBackSpaceを割り当て、文字を消すときはそちらを使用するようにしたが、確定済みの文字は消せるが入力中の文字については対応できず。
    富士通仕様がいけないのか、アプリの作り方によるのかがよくわからない。
  • 日本語入力
    入力時のもたつきは許容範囲。
    文字種の切り替えが「*」の長押しなのですごく面倒。記号の入力は辞書に入っていれば早いが、そうでないものは「#」の長押しなのでやはり面倒。
    → SmartToolkitの2P入力でそこそこ快適になった。
    T9での入力が意外に良いので使用するように設定しても、アプリによってATOKのみの入力状態のままになるものがある。
    アプリによってはBACKボタンの挙動が違うため、入力ミスしたときに前の文字を消せない状態になる。これは致命的。
    富士通仕様がいけないのか、アプリの作り方によるのかがよくわからないが、直して欲しい。
  • コピペ
    SimpleMenu+KeyInputEmulatorでコピペ他編集用のメニューを自作。二つとも同じ作者なんだなあ。便利に使わせてもらっています。
    表示速度優先モードで使用。これは、表示中にウィンドウからフォーカスが外れないため標準モードでは貼り付けが行えないウィンドウにも貼り付けができるとのことから。
    選択をミスっておかしくなった場合は、BACKキーで消せる。編集メニューを再度呼び出せばOK。
    EasyClip、PLUSi、MCHARなどの便利ツールも呼び出せるようにしておいた。
  • タスクマネージャ
    使い物にならないと思ったが、アプリを切り替える、終了させるだけなら標準のでもいいかも。
    KTPocketLaunch2を使っているけど。
  • セキュリティスキャン
    初期設定では夜中の12:00に有無を言わさず開始する。
    人の作業を勝手に中断し、いきなり画面が変わるのでえらい迷惑。
    せめて寝ているであろう時間帯にしておいてくれ。
    というか、スキャンはオフにしたよ。
  • Office Mobile
    Microsoft Officeの文書は使わないからOKのつもりだったけど、テキストファイルの編集にWordを使っていた。
    どこかで拾ったOffice Mobile6.1はインストール拒否されましたよっと。
    アップデータだったようで単体でインストールできないのは当然でした。

利用(BlogPet)

  • 2008.03.24 Mon 08:44

きのうは発見されたみたい…
だけど、ローンは利用しないです。

*このエントリは、ブログペットの「くぅ」が書きました。